• Blog
  • Owner
  • Contact

便箋と日々 Binsen to Hibi

季節の徒然を淡々と綴ります。二十四節気/七十二候更新。

2020.08.07 13:39

JPN2020- AW|2020/08/07|Autumn begins|葉月|立秋|涼風至

調子を崩しました。慌ただしく過ごして、立ち止まり損ねてしまうとこうなる。どちらも最近お気に入りの万年筆で、2色のインクでノートを書き進めた結果が、この写真です。驚いた……。まだ日が長い今くらいの時期は、夕方から夜に入る空色の変化を眺めるひとときに和みます。

2020.08.02 13:00

JPN2020-SS|2020/08/02|Great heat|文月|大暑|大雨時行

Tokyo Station / spring 2020

2020.07.27 14:51

JPN2020-SS|2020/07/27|Great heat|文月|大暑|土潤溽暑

Meiji-Jingu / summer 2020After the rain.I walked through the rich green landscape.I want to find a place to cleanse my mind and body within ...

2020.07.22 12:10

JPN2020-SS|2020/07/22|Great heat|文月|大暑|桐始結花

お気付きの方がもしいたら嬉しいのですが、このブログサイト「便箋と日々」更新頻度を上げました。

2020.07.16 22:10

JPN2020-SS|2020/07/17|Slight heat|文月|小暑|鷹乃学習

Kyoto / summer 2020The mascot of a well-established Japanese confectionery shop was also worn with a mask.I hope the rainy season will end s...

2020.07.07 13:50

JPN2020-SS|2020/07/07|Slight heat|文月|小暑|温風至

七夕、ですね。みなさんは、どんなねがいごとをしましたか?私はふつうに「穏やかな日々」をねがいました。こればかりは、自分一人の力ではどうにもならない。世情とか天候とか、そういった外的環境の影響って自力で変えようだなんて所詮無理な話ですからね。

2020.06.21 01:00

JPN2020-SS|2020/06/21|Summer Solstice|水無月|夏至|乃東枯

歩き読みするまでに勉強熱心な二宮尊徳さんにだって、2020年の首都圏を生き抜くためには、手作りマスクが必須のようで。

2020.06.05 10:30

JPN2020-SS|2020/06/05|Grain in ear|水無月|芒種|蟷螂生

「便箋と日々」そんな毎日はまだまだ先の話のようですが、世情が少し落ち着くとともに、「便箋に綴る筆記具」の準備は整いました。原点回帰、パイロット。

2020.05.20 14:54

JPN2020-SS|2020/05/20|Grain buds|皐月|小満|蚕起桑食

今日のランチは、スタバテイクアウト。

2020.05.05 13:53

JPN2020-SS|2020/05/05|Summer begins|皐月|立夏|蛙始鳴

便箋一枚に、さらりと一筆。そんな日々の、些細なひとこまを、ブログの読者に、お届けしたい。

2020.04.08 09:00

準備中

ようこそ、ブログ「便箋と日々」へ。

Copyright ©Saori Nagaoka All Rights Reserved. Unauthorized reproduction prohibited.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう